top of page

注意事項について

  • 当日は、観覧席券がないと入場できません。観覧席券を忘れないようにご注意下さい。

  • 観覧席券の再発行は致しません。

  • 大会は天候不順その他の理由で、順延または延期開催することが考えられます。順延または延期開催の場合でも観覧席券はそのままご利用いただけます。順延または延期開催の場合、大会事務局からの個別連絡は致しませんので、大会事務局またはホームページにてご確認下さい。また、自己都合で観覧席券をご利用されない場合でも返金は致しません。

  • 観覧席券の転売は禁止しております。購入者以外に転売された場合の補償責任は一切負いません。

  • ダフ屋類似行為で入手された観覧席券での入場はお断りする場合があります。

  • 有料観覧席券をお持ちの場合でも観覧席以外(通路等)の観覧は禁止します。

  • 観覧当日は大変な混雑が予想されます。混雑によっては、観覧席までたどりつけないことも考えられます。十分なゆとりを持って来場下さい。また、大変な混雑となるため、介助などを必要とされる際に、万一、不測の事態が生じても責任は負いかねます。

  • 限られたスペースのため、荷物が席や通路を占有することがないよう手荷物は必要最小限とするようにお願いします。

  • 観覧席でのイスの使用は禁止します。テント、テーブル、大型パラソル、ペット等他のお客様の観覧の妨げになる物品等の持ち込みは禁止します。また、コンロ、バーベキュー等の火気使用も禁止します見つけ次第、警察、スタッフより指導させていただきます。

  • カメラ席以外の有料席で三脚使用時も含め、着座時の自身の頭の高さを超えないようにお願いします。周囲の人の花火観覧の妨げになっている場合スタッフより指導させていただきます。

  • スマートフォンでの撮影も同様です。 また、通路での三脚使用や自分撮りスティックは安全確保のため禁止です。

  • ドローンの持ち込み、使用は禁止します。禁止行為を見つけた場合は、警察に通報します。また、花火を中止する可能性があります。

  • 天候対策を十分にして、座布団、クッションなどをご用意下さい。

  • 観覧席への入退場は、混雑解消や事故防止のため、指定の観覧席入口をご利用ください。また、自転車、カート、台車の持ち込み、車イスの預りはできません。

  • 有料観覧席への入場は、当日の指定された入場時間に、購入された席区画入口からご入場下さい。

  • 観覧席での傘の使用は禁止します。カッパやレインコートなどの雨具をご用意下さい。花火打上開始後の日傘の使用も禁止です。

  • 会場内は指定された場所以外は禁煙となります。

  • 飲酒によるトラブルなど、観覧席でのトラブルの責任は一切負いかねます。ルールを守り楽しくご観覧下さい。

  • 駐車場エリアでの事故、盗難等のトラブルについては一切責任を負いかねます。

  • 会場の美化にご協力下さい。各所にゴミ箱を設置しておりますので分別にもご協力下さい。

  • 会場では係員や警察、消防などの指示に必ず従って下さい。

  • 野外イベントの為、急激に天候が変化して足場が悪くなる可能性があります。靴・服などが汚れる場合もありますので、各自でご準備下さい。

  • 暴力団および暴力団関係者の入場はお断り致します。

bottom of page